漫画やイラストを描いたり、日々の徒然を呟やいているブログ。
漫画はカテゴリーからどうぞ。
since 2009/10/18
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/06)
(02/01)
(11/15)
(10/01)
(09/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Em.
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします☆
このブログで迎える新年2年目。
去年の目標は3カ月に一本漫画を描くだとか、三味線を習うだとか文楽漫画を描くだとか、どれも実現できないことばかりでした。。。
なので、今年の目標は半年に一本漫画を描く!(笑)
新年早々志が低くったっていいじゃない!
身の丈に合った目標を掲げて参りたいと思います・・・
新年だからってこのブログではお年賀イラストとか、そういうサービスはありません。
だって、イラストを描くより漫画を少しでも進めていんだものっ
早く皆様にお目見え出来るように頑張ります☆☆☆
年末年始は短い休みながら、帰郷していました。
例年に無い暖かさで、いつも故郷に降り立った時の身を切るような寒さが無い!
雪のないお正月は久々だったかもです~
しかしながら、歳を経るごとに辛いことや悲しいことが増えますが、それと同じように喜ばしいことも増えていきますね。
1月は辛いことも嬉しいことも両方ごちゃまぜでやってきそうです。
体調にはくれぐれもお気をつけて(自分も)、寒い季節を乗り越えていきましょう。
本年もよろしくお願いいたします☆
このブログで迎える新年2年目。
去年の目標は3カ月に一本漫画を描くだとか、三味線を習うだとか文楽漫画を描くだとか、どれも実現できないことばかりでした。。。
なので、今年の目標は半年に一本漫画を描く!(笑)
新年早々志が低くったっていいじゃない!
身の丈に合った目標を掲げて参りたいと思います・・・
新年だからってこのブログではお年賀イラストとか、そういうサービスはありません。
だって、イラストを描くより漫画を少しでも進めていんだものっ
早く皆様にお目見え出来るように頑張ります☆☆☆
年末年始は短い休みながら、帰郷していました。
例年に無い暖かさで、いつも故郷に降り立った時の身を切るような寒さが無い!
雪のないお正月は久々だったかもです~
しかしながら、歳を経るごとに辛いことや悲しいことが増えますが、それと同じように喜ばしいことも増えていきますね。
1月は辛いことも嬉しいことも両方ごちゃまぜでやってきそうです。
体調にはくれぐれもお気をつけて(自分も)、寒い季節を乗り越えていきましょう。
とりあえず二人のターンは終わった。。。
続きは新年に!
さて、今年もあと僅かとなりましたね。
今年は、何気に波乱万丈だったなー(主に移動距離的な意味で)
2月はバンクーバーオリンピックで盛り上がり、どっぷりとフィギュアにハマっていました~
昼休みにワンセグで観戦するとか、涙ぐましい努力をしたっけな~
それから、ここには載せてないんですが、フィギュアイラストばっかり描いてた気が。。。
3月あたりから英会話教室に通って、夏の海外結婚式に備えてました。
楽しかったな、英会話教室。
引っ越しで辞めちゃったけど、また習い事したいです。
5月は台湾に行って美味しいものをいっぱい食べてHAPPYだったわー
7月は海外結婚式で8月には異動があってOSAKA→TOKYOを飛び回る日々。。。
この頃はかなり体力・精神力ともにギリギリの生活を送ってました。
社会人になってから、引っ越しばかりだったので、今の家にはなるべく1年以上は暮らしたいな(笑)
9月からは新しい環境、仕事に慣れるたフルで頑張ってましたね。
ちょっとOSAKAが恋しくなったり。京都に行きたくなったりしたな~
2010年の後半戦は特に面白いこともなく、仕事ばっかりしてた気がします。。。
振り返ると、あんまり中身のない1年だわ~
しかも、漫画を1本しか描き上げてないという駄目っぷり。
あわわ。。。
来年は、せめて半年に1作は漫画描きたいです。。。
志が低いわ。
来年もこのブログでダラダラと漫画描きながら呟いて行こうと思います。
とりあえず、今描いているものを形にするぞー!
漫画描いてたら、突然電源が切れる悲劇。。。
ああああーーー!!!
凄い、テンションが下がりました。。。
そんな師走の夕暮れ。
さて、Xマスどのようにお過ごしだったでしょうか?
私は、もちろん、フィギュアスケート日本選手権をTV観戦してましたよっ!!!
いや~、暑かった。今年の日本選手権も暑かったわ。。。
日本選手に限って言えば、男子よりも女子に注目してしまいますね。
女子の群雄割拠ぶりに武者ぶるいが止まらないっ
神演技連続の充実した試合でした。
安藤さんのSP衣装のあまりの可愛さにTV前で「かわええ~」と連発してしまいました。
演技も、以前のSPと打って変わって可憐で清らかなスケーティング。
前の悪の女幹部みたいな衣装も好きだったんですが、今のSPは本当素敵!
FSも完璧な演技!
最後のガッツポーズが漢らしくて惚れそうでした。。。
もー、今シーズンの安定感が半端ない。
世界選手権頑張って欲しいです!!
真央さんも復活おめでとうございます!
SPの3Aは手に汗握って見てしまいました。
FSもルッツを跳んだ瞬間に思わず歓声を上げてしまいました。
ああー、良かったね。ジャンプ矯正が上手く行ったんですね~
ジュニア女子の台頭も凄まじい。
3-3祭りすぎて興奮がヤバかったです。
日本は層が厚いな~
庄司選手の演技好みだわ~
石川選手の衣装が可愛すぎた~(そこかっ)
男子は。。。
頑張れっ!
全体的に転倒が多かったんですが、最終グループもしかして全員四回転持ち?
なんなんだ日本男子の四回転無双!
高橋選手、FSの気迫が凄かった。
SPを見て凄く心配だったんですが、気力で滑ってるという感じがしました。
まだまだ日本のエースの座は譲らない!
小塚君やっと正当な評価が出てきたんじゃないかな~、と思います。
点数が高すぎるだなんて、そんな謙虚にならなくてもいいんだぜ!
織田君もちょっと転びすぎだぜー、と突っ込みを入れつつ、ちゃんとまとめたのは良かった。
でも、殿はそんなもんじゃないだろ!
応援してるんだぜ!!
とりあえず世界選手権のチケットを入手するのが目下の目的ですな。
ミハルも出場が決まったことだし。
四大陸も行きたい。。。
今年の冬はフィギュア貧乏になりそうです。
ああああーーー!!!
凄い、テンションが下がりました。。。
そんな師走の夕暮れ。
さて、Xマスどのようにお過ごしだったでしょうか?
私は、もちろん、フィギュアスケート日本選手権をTV観戦してましたよっ!!!
いや~、暑かった。今年の日本選手権も暑かったわ。。。
日本選手に限って言えば、男子よりも女子に注目してしまいますね。
女子の群雄割拠ぶりに武者ぶるいが止まらないっ
神演技連続の充実した試合でした。
安藤さんのSP衣装のあまりの可愛さにTV前で「かわええ~」と連発してしまいました。
演技も、以前のSPと打って変わって可憐で清らかなスケーティング。
前の悪の女幹部みたいな衣装も好きだったんですが、今のSPは本当素敵!
FSも完璧な演技!
最後のガッツポーズが漢らしくて惚れそうでした。。。
もー、今シーズンの安定感が半端ない。
世界選手権頑張って欲しいです!!
真央さんも復活おめでとうございます!
SPの3Aは手に汗握って見てしまいました。
FSもルッツを跳んだ瞬間に思わず歓声を上げてしまいました。
ああー、良かったね。ジャンプ矯正が上手く行ったんですね~
ジュニア女子の台頭も凄まじい。
3-3祭りすぎて興奮がヤバかったです。
日本は層が厚いな~
庄司選手の演技好みだわ~
石川選手の衣装が可愛すぎた~(そこかっ)
男子は。。。
頑張れっ!
全体的に転倒が多かったんですが、最終グループもしかして全員四回転持ち?
なんなんだ日本男子の四回転無双!
高橋選手、FSの気迫が凄かった。
SPを見て凄く心配だったんですが、気力で滑ってるという感じがしました。
まだまだ日本のエースの座は譲らない!
小塚君やっと正当な評価が出てきたんじゃないかな~、と思います。
点数が高すぎるだなんて、そんな謙虚にならなくてもいいんだぜ!
織田君もちょっと転びすぎだぜー、と突っ込みを入れつつ、ちゃんとまとめたのは良かった。
でも、殿はそんなもんじゃないだろ!
応援してるんだぜ!!
とりあえず世界選手権のチケットを入手するのが目下の目的ですな。
ミハルも出場が決まったことだし。
四大陸も行きたい。。。
今年の冬はフィギュア貧乏になりそうです。
コミティアお疲れさまでしたー
途中までしか居られなかったんですが、なかなか盛況でしたね。
しかし、やはり新刊が無いってのは心苦しいな・・・
ま、自分のペースで描くしかないんですけどね!
PCを漁っていたら昔の漫画が出てきたので下に載せておきます。
しかしこの漫画にBLタグが付けられてたことがあったんですが何故・・・?
本人も気づかないうちにそういう要素が出てしまったんでしょう。
恐ろしいことです。
今日はとあるカフェに行ってまいりました。
カフェの一角がギャラリーになっていて、作家さんの作品が展示されているんです。
友人と作品を見てキャッキャッしていたら、なんとお隣が作家さん本人でした!
いやーびっくり
その方は仕事の傍ら作品を作り続けていて、毎日絵を描いているそうです。
み、見習いたい・・・!
上手く描くよりも描きたいことを描くことが大切なんだろうなー
わが身を顧みる。
途中までしか居られなかったんですが、なかなか盛況でしたね。
しかし、やはり新刊が無いってのは心苦しいな・・・
ま、自分のペースで描くしかないんですけどね!
PCを漁っていたら昔の漫画が出てきたので下に載せておきます。
しかしこの漫画にBLタグが付けられてたことがあったんですが何故・・・?
本人も気づかないうちにそういう要素が出てしまったんでしょう。
恐ろしいことです。
今日はとあるカフェに行ってまいりました。
カフェの一角がギャラリーになっていて、作家さんの作品が展示されているんです。
友人と作品を見てキャッキャッしていたら、なんとお隣が作家さん本人でした!
いやーびっくり
その方は仕事の傍ら作品を作り続けていて、毎日絵を描いているそうです。
み、見習いたい・・・!
上手く描くよりも描きたいことを描くことが大切なんだろうなー
わが身を顧みる。